日時 9月21日 10:00~12:00
場所 上長崎ふれあいセンター 研修室
参加 7名
練習内容
1. 故郷(ソロ・アルペジオ・歌)
2. 星にねがいを(ソロ・コード・歌)
3. さんぽ(ソロ・歌)
4. この街で(歌)
5. 夏の思い出(歌)
6. 海(ソロ)
7. 旅愁(歌)
8. 青い山脈(歌)
対面練習では大きな声で歌えないため、ソロ(メロディー)とコード演奏する人を分けて
の合奏方式の楽譜を作成しならが実施している
楽譜はパソコンソフトを使ってコード譜を自動作成することができるが、音符は
一つ一つ手動でキーボード打つ操作が必要(大変)だがデジタルかすれば会員へLineで配布し
各自自習できる資料となり便利なもです。
反復記号の意味と演奏方法




コメント
山本先生、ウクレレサロンの皆様21日の例会お疲れさまでした。
やはり皆さんと顔を合わせるのは良いですね、楽しい時間は過ぎるのは早いです。
今回は音楽の知識をたくさん教えていただきました。
山本先生ありがとうございます。いろいろな忘れたり知らない大切な音楽の
知識をわかりやすく教えていただき感謝します。
何時も、ウクレレサロンの皆様の事を思ってくださりありがとうございす。
今回はゲストSさんの来訪で盛り上がりました。
「青い山脈」をSさんと一緒に大合唱しましたが楽しかったです。
ウクレレサロンは、メンバでない人が訪ねてこられても、ウエルカムですね
山本先生のお人柄でしょう。
メンバーの皆様にとって安らぐ空間だとおもいます。