日時:12月15日(火) 10:00~12:00
場所:桜馬場公民館
参加:7名
練習内容
本日の練習曲カイマナヒラ・青い海とヤシの木(定番です)なんとなく・瀬戸の花嫁・里の秋・浜辺の歌・乾杯クリスマスソング
1月の例会予定来月は1月12日(火)1月26日です。練習予定曲
カイマナヒラ・青い海とヤシの木・バラが咲いた・トロイカ・上を向いてあるこう・アロハオエ
本日は新会員の人がは初参加でしたが、自宅でガズレレの動画で調弦とコードを練習してこられたようで、初めてにしては出来ていたようです。こちらの云うこともある程度理解されてました。今後が楽しみです。(滝野)
ハワイのクリスマスソングです
コメント
今日はお疲れさまでした
いろいろと制限がある中ではありますが、ウクレレ弾きながら歌を歌うのはとても楽しいです☺️
新しいお仲間も増えて、これからますます楽しいサロンになっていくといいですね✨
来年もどうぞよろしくお願いいたします
稗圃
今年最後の例会お疲れ様でした。
こういう状況の中ながらも、山本先生、瀧野様のお世話で10月からは再開できて嬉しかったです。
来年は世界が少しでも良い方向に向かっていくのを祈りつつ、新しく入会されたサロンの皆様方と楽しく練習できるのを楽しみにしています。
急に寒くなりましたが、皆様お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。
今年もありがとうございました。
帰宅時、小江原は雪が舞っていました。山の上なので寒いです(^^;)
西坂久子
お世話になりました。
入会して1年たちますが、コロナでずっと休みでしたので、入ったばかりと同じですが、皆様のおかげで楽しく通わせていただいてます。
よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。 大塚
山本先生 何時もお世話になっております。
記事のアップありがとうございます、お疲れのところ申し訳ありません
おかげさまでウクレレサロンの例会も今年で最後の例会でした。
何時もながら、明るく楽しい練習です。山本先生の「皆で弾けば怖くない」
の考え方が会員の皆様に浸透しています。気楽な雰囲気ですので新しい人
も溶け込み易いと思います。
これも、山本先生のお人柄による指導の賜物です。
ウクレレの練習も大切な事は皆さん理解されてると思いますが
皆さん、とても楽しそうで拝見していて心が和み一日中良い気持ちになります。
SNNに入会してウクレレサロンのメンバーに入れてもらって、大げさですが
良い第二の人生になりました。
山本先生、SNNの役員の皆様、先輩の皆様ありがとうございました。
今後とも、ご指導お願いいたします。
山本先生
今晩は、お忙しくお疲れのところウクレレサロンの例会の記事、写真の
アップ有難うございました。おかげさまで今年の例会も終了しました。
山本先生の「皆で弾けば怖くない」の言葉で勇気づけられて、皆さん
よく練習されて笑顔で元気よく演奏して歌ってます。
和気あいあいと雰囲気も最高です。
山本先生がサロンで色々な企画を実行してくださいました。
皆さんのエネルギーになっています。
多くの楽譜や情報は皆さんの宝物です。
今後とも宜しくご指導お願いします。