第20回ウクレレサロン例会(12/17)

例会

日時:12月17日 10:00-13:30
場所:桜馬場公民館
参加者:8名
内容
 右手の弾き方:カットの基本(音をカットする)
課題曲
 クリスマス曲 3曲(ジングルベル・赤鼻のトナカイ、きよしこの夜)
  故郷:明日があるさ、カイマナヒラ・青い海とヤシの木・・・等
合唱

 ここに幸あり、お嫁においで、トロイカ、幸せはここに、南国の夜

練習後は納会
 アルコールと弁当で今年も思い出、来年の抱負など懇談した。

 来年もよろしくお願いします。



手を開かずに、親指付のけ根から下で音を止める方法

yamamoto

















(参考 動画)
クリスフチガミの君の瞳に恋してる

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=OS1jBjtHodk

コメント

  1. takino より:

    「♪明日がある~」ウクレレサロンのテーマ曲で歌うと笑顔がでます。メンバー全員が朗らかで連帯感があります。
     皆さん口をそろえて云われます、このサロンに入会して良かったと、心が沈んだときウクレレを
     弾くと心が晴れる、その意見が大半でした。私もウクレレに出会って久しぶりワクワクしています。
     この歳になって新しい友人が出来て、ウクレレと云う親友が傍にいることが最高に幸せです
     ずっとこのサロンに参加して行きたいと思います。

  2. karaku より:

     12月17日の納会は大変楽しかったです。来年もできる範囲で演奏を楽しんでいきたいと思います。この ウクレレサロンはウクレレの演奏が上手になるというより、ウクレレの伴奏で一緒に歌おう―が一番の目的・趣旨です。もう少しメンバーが増えてくるとより楽しいサロンになるのではないかと思います。
     約10カ月の間、気が向いたらウクレレをケースから出して練習してきました。でも、これまで趣味で弾いてきたギターのコードを忘れてしまって今少し慌てています。なるべくどちらも弾いていきたいので、どちらも練習しようと思います。

  3. 西坂久子 より:

    納会では大変お世話になりました。
    今夏に入会してあっという間に今年最後の練習日でした。
    穏やかな先生の元、サロンメンバーも優しく素敵な方々ばかりで、緊張することもなく楽しく練習させていただいています。
    人間にとって音楽はとても癒しになるのだと改めて思います。
    来年も楽しく続けていければと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  4. hiehata より:

    偶然見つけたウクレレサロンに仲間入りができたことは今年一番サイコーの出来事です。
    楽器を演奏しながら歌を歌うのはとても楽しいですね✨
    来年もたくさんのコードや弾き方を覚えたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました